電子ブロック友の会・復刻版

11660
電子ブロックファンの交流掲示板です。 色々な情報や意見を自由に書き込んでください。
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

画像使用許諾について 勝田敏彦

2024/02/25 (Sun) 22:50:02

少年時代を振り返るスライドを作成しており、心躍らせたSR-3ADXの写真を貼りたいと思っていて、こちらのサイトで見つけました。使用させていただいてもいいでしょうか。許諾いただける場合、出典についてご指示いただければ幸いです。

Re: 画像使用許諾について - YUKIKAZE

2024/02/29 (Thu) 11:57:36

勝田敏彦様

電子ブロック研究博物館 館長のYUKIKAZEです。
掲示板の書き込みおよび当サイトへのアクセスありがとうございました。
また返答が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

当サイトの画像の使用に関しては営利目的でない限り許諾いたします。
今回の思い出のスライドでしたらOKです。
出展元として「電子ブロック研究博物館」を記載していただければ幸いです。

では今後とも当サイトをよろしくお願いいたします。

文化庁メディア芸術祭名古屋展 - YUKIKAZE

2022/09/06 (Tue) 00:45:51

ご無沙汰です。
先日開催された令和4年度文化庁メディア芸術祭名古屋展のトークショーで電子ブロック機器製造の大鹿社長が登壇されました。
その様子の動画が配信されています。
https://youtu.be/ZCzK1MZQvQk

匿名仮面 回路集2

2022/02/13 (Sun) 14:12:43

こんにちは、EXーFMのパーツを探していましたが先日遂に見つけました、まだ来ていませんが楽しみです、付属しているモノがいくつかありませんが回路集はまだ現存するのでしょうか?

DE-2, DS-2 の 2SBトランジスター - mochid

2021/09/02 (Thu) 12:32:13

SRシリーズの回路集だけ残存している mochidと申します。
その回路集から、ブレッドボード上に現物を組んでみようとしています。

こちらのサイトの、DRのパーツリストは大変に参考になりました、2SA269/2SB33の型番、トランスのインピーダンス値が書いてあります、貴重な資料をありがとうございます。

ラジオの DE-2, DS-2のところにもトランジスターの型番が書いてありますが、2SA353と 2SB1284とのこと、2SB1284については、規格書等を見る限り、当時のものではないようなのですが、現物って、確認してみてもらうことは可能でしょうか。

Re: DE-2, DS-2 の 2SBトランジスター - YUKIKAZE

2021/09/04 (Sat) 10:55:51

mochidさん

ようこそいらっしゃいませ。
館長のYUKIKAZEです。

DS-2の該当部の写真を掲載しました。(DE-2も同じものでした)
低周波用ということで勝手に2SBと解釈していたのですが現物にはO(オー)SSもしかしたら0(ゼロ)SSとなってますね。少し調べまししたがよくわかりませんでした。
DRとSRで同じ回路であっても現物の規格値が異なることがあります。例えば低周波用トランジスタでDRで2SB33なのがSRでは2SB172だったりします。
その時点で入手しやすい特性的に互換のあるデバイスを使っているのだと思います。お問い合わせの1284もこれらと互換があるものだと思います。
ブレッドボードで再現するにあたって参考になれば幸いです。

Re: DE-2, DS-2 の 2SBトランジスター - mochid

2021/09/05 (Sun) 07:40:15

ありがとうございます、なるほど、独自ナンバーだったのですね、納得です。
子供の頃遊んでいたのは SRなので、低周波用トランジスタに 2SB172が使われていたというのは、たいへん参考になります。
わざわざ調べていただいて、ありがとうございました。

Re: DE-2, DS-2 の 2SBトランジスター - YUKIKAZE

2021/09/07 (Tue) 14:53:17

SRシリーズでは高周波用トランジスタは2SA353、学研版の後期では2SA103が採用されていました。
DRシリーズの2SA269と並んで中波帯域用の定番品ですね。

あと規格値が明記されていない物ではSR-3A以上で加わる4連サイズブロックのトランスは以下のインピーダンスとなると思われます。(同等回路のDR-4Aのパーツリスト記載値から推測)
 ドライバートランス 8K:3K
アウトプットトランス 200Ω:8Ω

SRの回路集をお持ちということですので参考まで。

回路集 匿名仮面

2021/06/06 (Sun) 23:43:35

初めましてこんばんは、匿名仮面と申します。当時私は小学生で父に電子ブロックのEX-150を買ってもらいました。今思えば目が悪い私にファミコンの代りでは無かったかと思いますがこれで良く遊んでいました、中学になる頃に棄てられてしまったので無いしEX-181が欲しかったから親にねだっても買ってもらえずそのまま忘れて興味が他へ行ったので忘れてしまいましたが最近オークションサイトで電子ブロックが出品されており復刻版も出たのでうれしくなって当時の150と最近181を落札しましたが181の方に回路集が無いので使う事が出来ません、値段も当時よりも高くなっていて買えません、もう一つ買わないとダメでしょうか?

Re: 回路集 - YUKIKAZE

2021/06/07 (Mon) 15:13:36

匿名仮面さん

館長のYUKIKAZEです。ようこそいらっしゃいませ。

オークション等の中古品では欠品はありがちですね。回路集のみの出品も時々ありますのでまめにチェックするのも手でしょう。

あと電子ブロック機器製造に問い合わせてみるのもひとつの方法です。
過去製品でも資料が残っていればコピーをしてくれる可能性があります。当方も古い製品の回路集のコピーをいただいた経験があります。
その場合はコピー代と送料などの実費を負担いただくことになります。
下記サイトの「お問い合わせ」先にメールしてみることをお勧めします。

http://www.denshiblock.co.jp/

Re: 回路集 匿名仮面

2021/06/09 (Wed) 23:39:35

こんばんは、昨日早速電子ブロック機器製造に問い合わせてみたら一冊手元にあるので実費にて分けていただけることになり迅速な対応に感謝しています。

Re: 回路集 - YUKIKAZE

2021/06/13 (Sun) 19:53:06

電子ブロック機器製造さんに対応いただいたようで何よりです。同社のFacebookにもEX-181回路集の問合わせに対応した旨の記事が出てましたね。
大鹿社長は可能な限りユーザ対応すると以前おしゃってました。非常に親切な方です。

Re: 回路集 匿名仮面

2021/06/13 (Sun) 21:34:09

こんばんは、40年以上前の製品にもこうやって対応していただけるのは凄い事だと思います。20数年前の商品でも対応してくれない所もあるのに素晴らしい会社と社長でした

発掘資料 - YUKIKAZE

2020/07/25 (Sat) 12:25:30

館長のYUKIKAZEです。

既に公式サイトに通知が出ていますが、この4月に電子ブロック機器製造(株)の本社事務所がこれまでの名古屋市内から同じく愛知県内の春日井市の工場と集約のため移転したそうです。
その引越作業の際に過去の資料が発掘されて、同社のFacebookにも掲載されており、なかなか貴重なものが含まれております。

大鹿社長に確認したところ、当館でも紹介させてもらえることになりました。
うちならではの考察を加えて近日に公開いたします。

Re: 発掘資料 - YUKIKAZE

2020/08/17 (Mon) 20:51:03

発掘資料を公開しました
http://yukikaze.fan.coocan.jp/denshi-block/Laboratory/sp03_excavation/sp03.html

Re: 発掘資料 - chakoan

2020/08/20 (Thu) 23:46:44

発掘資料、拝見しました。いつも貴重な情報をありがとうございます。
電子ブロックまつりは、こんなに有名な芸人さん達を起用したのに、残念な結果だったんですね…。ポスター内の製品は、例のDR-Ⅱ型でしょうか。パッケージがリニューアルされているようですね。
ステレオアンプはDRでも作られていたんですね。回路集でSR版の写真を見て憧れていました。
RXシリーズの企画は全く知りませんでした。カッコいいデザインですね。スピーカーの口径も大きそうで、良い音が鳴りそうです。

Re: 発掘資料 - Y

2020/08/21 (Fri) 21:17:03

YUKIKAZE様

半分耄碌しかかった頭をひねって50年以上前の記憶をたたき起こしています。

DR-7 Deluxeの大きいほうのユニットは、据え置きラジオとしては十分実用になり実際に使っていました。樹脂ケースも今時の華奢な設計でなく大変堅牢な造りだったように記憶しています。金ピカのマイクは、最近滅多に見ないクリスタルマイクですね。 モーターやリレーってあったかなあ?記憶がありません。
私が持っていたのは、電子ブロックジュニアの説明書よりは、製品展示室にある取扱説明書のほうのようだったような気がします。でも、インレイシートには記憶がない。電灯線アンテナのプラグのケースの中には、これまた最近滅多に見ないチタコンが入っていると思いますが、場所にもよるでしょうがこのアンテナで2石ラジオでも結構よく聞こえましたよ。
古い話なので記憶違いか、同じ機種でも小さなバージョン変更があったのかもしれません。初期の電子ブロックって、いろいろ考えいろいろ工夫して、あれやこれや試行錯誤していたのではないかと推察します。小回りの利く楽しい会社だったんだろうなあ。

実は私は中学入学(1968年)以降は大阪日本橋でパーツを買って自分で作る方向へ行ってしまったので、電子ブロックと学研との関係は全く知りませんでした。
私は大阪の阿倍野近鉄(今はあべのハルカス)で電子ブロックを買ってもらいましたので、初期段階から少なくとも大阪にはありました。関東圏で認知度は低かったとのことですが、なぜ大阪の百貨店で普通に売っていたのか、バイヤーが卓越した見識の持ち主だったか、ちょっと変わり者だったのかも。

DR-7の広告に写っている子供達も今は少なくとも60代も後半で、ええジジイになってるんでしょうねえ。

製品情報 - YUKIKAZE

2019/12/15 (Sun) 14:39:33































年の瀬も迫ってますが、新たな情報を入手しました。
これまで存在自体が謎に包まれていた無印のDR-I型の仕様が見えてきました。しっかり販売されていたようですね。
近日に製品情報を掲載する予定です。

Re: 製品情報 - chakoan

2019/12/15 (Sun) 19:16:25

いつも貴重な情報をありがとうございます。
DR-I型がついに見つかったんですね!
ケース全体はDR-7的で、豪華!
詳しい追加情報を楽しみにしています!

Re: 製品情報 - YUKIKAZE

2019/12/18 (Wed) 21:31:25

製品展示室にDR-I型/II型を追加しました。
http://yukikaze.fan.coocan.jp/denshi-block/products/01_DR/02_a1-DR-I.html

Re: 製品情報 - chakoan

2019/12/22 (Sun) 17:46:57

拝見しました。
I型は電源が1.5Vですし、レフレックス回路が載っていないため、感度の良いラジオが組めないとのことですが、どの程度売れたんでしょうかね…?
私が最初に買ってもらったのはDR-IIA。
当時は放送局も近かったので、レフレックスラジオはもちろん、ゲルマラジオでもしっかり聞けました。
(ちなみに、ゲルマダイオードが1個しかなくても、倍電圧式でなければ、レフレックスラジオは組めませんか?)

Re: 製品情報 - Y

2020/06/06 (Sat) 19:49:46

ふと思い出した電子ブロックを検索してみたらこの博物館を発見しました。

私は館長より少し上の世代のようですが、小学校高学年(昭和41年か42年)頃に小さな電子ブロックを買ってもらい、内容に満足できずもっと大きな物を、と医者の伯母にねだって買ってもらったのがどうやらDR-7 Deluxeだったようです。
今考えれば大変恐ろしいものをねだる甥も甥だし、これでもかという物を買い与えた伯母も伯母ですが、よほど印象に残ったらしく、おぼろげに記憶していた価格も概ね合っています。DR-7 Deluxeをトランシーバーとして使うには親機は大き過ぎ、重すぎでした。

それはさておき、先に買ってもらった小さな電子ブロックはDR-7 Deluxeと同じ象牙色のブロックでした。
DR-IA / DR-IIAのようなグレーのケースではなく、透明のカバーもなく、黒い箱型のケースがむき出しでした。トランジスタは2石でした。「幻の元祖電子ブロック」の項にある「電子ブロック ジュニア」の写真のイメージは「まさにそれ」です。
ひょっとしてこれがDR-IIだったのかもしれません。

DR-7 Deluxeも含め、現物は実家にあったはずなのですが、平成になってから実家をリフォームした時に処分されてしまったようです。
50年以上前の記憶ですので何の「エビデンス」もありませんが。

私は電子ブロックをきっかけに電子回路にはまり、大学院まで電子回路を専攻した後、家電メーカーの回路技術者として生きてきました。在職中には同僚と一度も電子ブロックの話をしたことが無かったので、極めてマイナーな世界の話かと思っていたのですが、同じように「はまった」方々がたくさんおられる事を知り大変うれしく思います。

Re: 製品情報 - YUKIKAZE

2020/07/07 (Tue) 12:01:57

Yさん

ようこそいらっしゃいませ。
館長のYUKIKAZEです。
ご返事が遅くなり申しわけありません。
(実は「電子ブロックの思い出」に書いた自分が電子ブロックにはまったきっかけとなった誕生日プレゼントをくれた父が急逝してバタバタしていて、ようやく落ち着いたて来たところです)

DR-7 Deluxeをプレゼントしてくれる伯母さんとは豪気な方もいたもんですね。羨ましいです。

極初期の電子ブロックの体験がおありとのことで、非常に貴重なことですね。
もし思い出したことがあれば、またここに書き込んでいただければと思います。

初期の電子ブロックだと名古屋近辺でしか知名度がないはずですので、お勤め先の家電メーカで世代の近い同僚の方で他の地方出身の方には馴染みがなかったと思われます。
全国区で認知されたのはEXシリーズからですので、もしかしたら10年くらいの後輩社員なら知っていたかもしれませんね。

それでは今後ともよろしくお願いします。

サイト更新情報 - YUKIKAZE

2019/07/04 (Thu) 14:31:22

ご無沙汰です。
製品展示室にコンテンツを追加しました。

http://yukikaze.fan.coocan.jp/denshi-block/products/01_DR/05-sp-parts.html

DRシリーズの追加パーツですがまだまだ知らなかったものが出てくるのですね。

さすがにネタ切れ気味ですが、いくつか新しいモノが確保できたので順次アップしていきます。

Re: サイト更新情報 - chakoan

2019/10/12 (Sat) 17:03:19

いつもありがとうございます。
色々あるんですね。これは一般販売されていたんでしょうか? 例えば、友の会ニュースに掲載して、会員向けのみの販売とか?
また、この追加パーツの注文を通して、スピーカーや、さらにSR-4A DXのようなコンソールパネルへのニーズをつかみ、DR-4A DXの開発へつなげていったのではないか、と勝手に考えています…

Re: サイト更新情報 - YUKIKAZE

2019/10/13 (Sun) 14:37:13

>chakoanさん
今回の追加パーツにつては友の会の電子ブロックニュースNo.12にて全10回路のブロック配置図が紹介されております。
http://www.denshiblock.co.jp/oldnews/oldnews12.html
巻末の編集後記によると友の会で販売されたようですね。ここの記述からはSR用Dパーツのみ一般販売されたのではないかと推測されます。
すでに50年ほど前の事象を調べていくのは色々と難しいのですが、残された資料から紐解いていくのも興味深いものがあります。

展示品追加 - YUKIKAZE

2018/09/04 (Tue) 15:32:25

ご無沙汰です。

博物館収蔵品に2石トランジスタラジオ「DE-2」が加わりました。

http://yukikaze.fan.coocan.jp/denshi-block/products/06_etc/02-DE-2.html

これで電子ブロックブランドの完成品ラジオが全てそろったことになります。

平成以降のアイテムと研究室ネタは今しばらくお時間をいただきたいと思います。
秋以降には何かしら動きが取れればと思います。

Re: 展示品追加 - chakoan

2018/09/17 (Mon) 22:23:46

お疲れ様です。
2石トランジスタラジオのページ、拝見しました。
いつもありがとうございます。
平成以降のものと研究室ネタも楽しみにしております!

謹賀新年 - YUKIKAZE

2018/01/01 (Mon) 17:52:28

明けましておめでとうございます。
本年も電子ブロック研究博物館をよろしくお願いします。

さて昨年お知らせしたように、DR-7/Deluxeが収蔵物に加わりましたが、製品展示室に情報を追記しました。

http://yukikaze.fan.coocan.jp/denshi-block/products/product_top.html

デジカメの調子が悪く記事作成に手間取りましたが何とか公開です。
謎の多いDR-7系の全てを語るのにはまだまだ足りないのですが、全貌が少しでも伝われば幸いです。

さて、大物の情報掲載はほぼ達成できましたので、今後は棚上げになっている平成以降のアイテムと研究室ネタに順次取り掛かる予定です。

Re: 謹賀新年 - chakoan

2018/01/21 (Sun) 19:35:16

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
製品展示室のDR-7とそのDeluxe、拝見しました。
今までぼんやり想像していたものと、かなり違います。
まだまだ詳しく教えていただきたいと思っていますが、次の研究に取り掛かられるんですね。
DR-7/Deluxeの詳しい紹介も、近いうちにお願いします。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.